産前産後の女性にとって重要な栄養素となる葉酸は、食事以外にも付加的に摂取することが推奨されています。しかし、粒やカプセルなどの錠剤が苦手な人や、つわり中で飲みにくいという人もいるかもしれません。
そこで今回は、錠剤以外でも葉酸を効率的に摂取できるサプリメントや栄養補助食品を紹介したいと思います。
すぐに読める目次
葉酸キャンディ
1粒で葉酸200μgを補給できるキャンディです。1日2粒で妊娠初期の必要分が補える上に、ビタミンB6やビタミンB12も配合されています。
程よい酸味があるレモン味とマスカット味なので、つわり中でも口にしやすいですね。ビタミンB6は悪心や食欲不振にも効果があるといわれているので、妊婦さんには嬉しい配慮です。
また、葉酸だけでなく鉄分も配合されたグレープフルーツ&りんご味もあります。どちらも美味しく、後味も気になりません。手軽に持ち運べるのも便利ですね。
毎日葉酸+鉄 これ1粒
ビーンスタークマムから販売されているチュアブルタイプのサプリメントです。1粒で葉酸400μgと鉄13mgを摂取できます。舐めても、噛んでも美味しくいただけます。
すっきりとしたレモン味で、つわりの時期でも1粒でOKなので、多くの妊婦さんから絶大な支持を集めています。
何より、60日分で1,250円(税別)という低価格も魅力的ですね。コスパ抜群の一押しサプリメントです。
グミサプリ 鉄&葉酸
2粒で葉酸100μgと鉄10mgを補給できるグミです。グレープ味で、お腹がすいた時におやつ感覚で食べられます。後味には鉄の風味を感じますが、口直しが必要なほどではありません。
これだけだと葉酸は十分とは言えないので、食事内容を意識するか、他のサプリメントで追加摂取するといいでしょう。
オリヒロ チュアブルサプリ 葉酸
4粒で葉酸140μgと鉄10mgを補給できます。噛むとブルーベリーの甘みが口の中いっぱいに広がります。ラムネのようにお菓子感覚で、いつでもどこでも栄養摂取できますね。甘いものが好きな人には良いでしょう。
Fine 液体パーソナライズサプリメント
Fineは、スマホでできる無料診断をもとに、一人一人にぴったりの栄養素を提案してくれるドリンクタイプのサプリメント宅配サービスです。
人気雑誌ananでは、【健康&美肌レスキューアイテム100】にも選ばれています。私も飲んでみましたが、一回分10mlと少量なので、一口で飲めるのが良かったですね。妊娠中の女性でも安心して飲める設計となっています。
- ベース成分として、すべてのタイプに葉酸528μgが含まれている。
- 無料診断では「出産を控えているか」という質問もあり、妊娠中の女性に適したサプリメントを届けてくれる。
Fineについては、詳細なレビュー記事も書いているので、是非参考にしてくださいね。

はじめての購入の場合、送料無料で初回限定1,980円(税抜)です。4週間分のサプリメントを低価格で購入できるチャンス!興味のある方は、是非一度試してみてください。
Fineの無料診断はこちら
▼ ▼ ▼
開封後でも返金可能な7日間の安心保証サービス付きなので、安心して試すことができますね。
ママスタイル ミルクティー
和光堂のカフェインレスミルクティーです。一杯分に葉酸200μgが配合されている他、鉄・カルシウム・10種類のビタミン・食物繊維も同時に摂取できます。
妊娠中や授乳中の女性のために作られた、美味しく手軽に栄養補給のできるミルクティーで、ほっと一息をつけるのは有り難いですね。
衛生的な個包装タイプで、お湯にもさっと溶けるのですぐにいただけます。甘すぎず、ミルクの優しい風味が口の中に広がりますよ。
鉄分・葉酸のむヨーグルト
葉酸240μgや鉄10.5mgを配合したプロバイオティクスヨーグルトです。
おなかにやさしい『L-55乳酸菌』入りなので、便秘になりやすい妊婦さんの腸内環境も整えてくれますね。
プレーン味で、すっきりとした味わいです。
ファンケル ママルラ
粒状のサプリメントですが、小粒で無味無臭なので錠剤が苦手な人でも比較的飲みやすいかと思います。そのため、あえてこちらでも紹介させていただきました。
より詳しい情報を知りたい方は、レビュー記事を参考にしてください。

サプリメントメーカー大手のファンケルが産前産後の女性のために開発した葉酸サプリで、1日4粒あたり480μgの葉酸を配合しています。
私は今でもママルラを愛用していますが、コスパ抜群なので多くの女性から支持を得ているのが分かりますね。

産前産後の女性をサポートしてくれる葉酸サプリ・栄養補助食品はたくさんあります。大切なのはバランスの良い食事ですが、サプリメントも上手に活用しながら栄養バランスを整えていきましょう。